SV4日目!!
今日はまず、最初にColorLabと言う所に行きました!!かなり感じのいいオフィスで自分もここで仕事がしたいと思いました。そして、Colorの中をGaneshさんという人に案内してもらいました。最初は英語で話していて聞き取れなかったのですが、急にとても上手な日本語を話してくれました、本当に上手でした(俺より上手でした)ColorLabではAndroidアプリのUIを早く、綺麗にするためにネイティブウェアを作っているらしいです。正直、正気の沙汰とは思えないほど面白そうですね!!コードは3万行って言ってました。えっ?三万行!?30000行!?30K行!?いや、すごすぎでしょ、こんな感じの面白そうで難しいことやってるところで働きたいですね~。UIが不評だったらしいのですがUIデザイナーを導入したらしいので更に凄いアプリケーションを作っていくと思うのでこれからも注目です。そして、午後にはあのGoogleに行きましたよこのブログもGoogleのサービスの一部ですしもう、誰でも知ってる大企業ですよね!金田さんという人に案内してもらい,Javaの神さまと言われているJoshuaさんに会いました、めちゃくちゃかんどうしましたね~。もう、感激です。ってことで、いろいろ聞きましたね~、デザインパターンはどう勉強したらいいのか?とかGCはどのように動いているのか?とか、なんでJavaはoperatorのオーバーライドができないのか?などなどを聞きました。本当はもっと踏み込んだ質問をしたかったのですが、いかんせん、Javaはあまり詳しくなかったので、あまり聞けなかったです。本当に残念でした。そのあと、恐れ多くも一緒に写真をとってもらったりしてウハウハでした!!
そのあと、Googleショップに行きましたいろんな物が売ってましたN島さんの籠に自分は入れていたのでどんなに商品を選んでも全然手が疲れないという優越感に浸りながら買い物を楽しんでいました(もちろんお金は払いましたよ(まあ、払わなくても自分的には…))。
そして中間発表がありました。いやー、みんなすごいですね~すごすぎてあまり覚えていないです。でも、どっちのアイディアもとても良かったと思います(といっても片方は自分の所属なんですがw)
そんなこんなで4日目も終わりましたおやすみなさい
0 件のコメント:
コメントを投稿